2016年5月
ハワイアンタペストリー
ハワイアンタペストリーのキットを作っています。
すぐに始められるようにパターンをカットしています。
パイピングをカットして土台の生地をカットして
説明書を書いています。
いつもと同じ作業が順調に進んでいます
ハワイアンキルト
ハワイアンタペストリーがやっと出来上がりました。
ボーダーの生地を迷ったり、キルトをどうしようかと思ったりで
遅くなってしまいました。
夏が来る前にキットを作ろうと
早速、パターンをカットし始めています。
複雑なパターンではないので楽しく作れますよ
3COINSでお買い物
日曜日、ゆめタウンの3COINSでお買い物
六角形のミラー3個、 四角いカンカン2個 購入!
六角形のミラーはAKIのお勧めで
お洒落な人のブログにも出ていたりして
自分では作れないから
¥324でこれはいいですね!!
お店に飾ると綺麗よね~
カンカンを見ると どうしても欲しくなる
何を入れるかはゆっくりと考えることにして、取りあえずGET です。
パッチワーク小物
ドレスデンプレートをアップリケして作るカゴのフタ、
こんな感じの小物作りは息抜きにピッタリです。
2個~3個と作ってお友達にプレゼントしたり、
生地も色々と遊べて生徒さんに好評です。
花芯にキルト芯を入れるとぷっくり可愛い~
和風サンプラーキルト
お教室の生徒さんの和風サンプラーが出来て来ました。
和裁をしていたので、
着物生地を沢山使って大きな作品を完成させてきました。
外回りの生地も着物地です。
とても良い色~~
チェックに見えるけど
すてきな紬です。
斜め上も紬、お洒落ね。
こちらは小紋と絞りです。
着物って綺麗ですね!!
パッチワークキット・ヒマワリのミニタペストリー
ヒマワリのミニタペストリーのキットを追加しました。
お問い合わせいただいたお客様、大変お待たせいたしました。
花びらの生地が少し替わります。ホームページのキット内容の画像でお確かめください。
今日は暑くてピカピカでしたね~
今年の夏は暑くなりそう
エアープランツ
生徒さんからガラスの吊り下げフラワーベースをいただきました。
昨日、お教室から帰ってくると
AKIがエアープランツを飾っていました。
名付けて
初夏の素敵なインドアガーデニング
ポンタはキラキラ光るものが大好き!!
丸くてキラキラ
小関鈴子さんのボーダー柄でマット
初心者にピッタリの小さなマットを作りました。
四角つなぎで楽しく出来るように生地を選びます。
電話のカバーにピッタリの大きさ、電話だけじゃなくて色々使えますね
使ったのは小関鈴子さんのボーダー柄
これは、前回の有輪商店のコレクションです。
グリーン、ブルー、レッドの三色
復刻版の柄も素敵です
ガーデニング・クレマチス
連休前の画像です。
沢山の蕾がついた八重のクレマチス
薄紫の何とも言えない上品さがいい!!
去年の今頃お花屋さんで見切り品で買ったのですが
こんなにいっぱい咲くなんて思ってなかったな~~
優しそうに見えて実はめっちゃ丈夫な女子って感じ・・・かしら
こちらは、カートマニージョー
これもクレマチスです。
毎週欠かさず見ているNHKの趣味の園芸で紹介していて
お店で見つけて即、お買い上げ
最初はグリーンでだんだん白い花になります。
ここも キュンとなるよね
母の日のプレゼント
母の日に子供たちからプレゼントをもらいました
毎日使うものだったり、大好きなお花だったり
プレゼントって嬉しいな! ありがとう
そして、毎回一緒に写りたがるポンタ
こちらもポンタ
キラキラがついたTシャツは特にお気に入りだったのか
この後もずーっとくっついて うっとり~~