2015年11月
パッチワークキット・和風のサンプラーキルト
和風のサンプラーキルトのキットが出来ました。
沢山生地を使うのでキットを作るのに時間がかかってしまいました。
田舎っぽい感じがいいでしょ!!
ハワイアンキルト
ハワイアンキルトのアップリケが終わりました
いつ頃から作り始めたのかわからないくらい前からやっています。
最近ちょっとやる気に火が付いて・・・ちょっとずつ進みました。
ここで歩みを止めず一気にキルト芯を貼って裏布もつけてしつけをかけたいと思っています。
クリスマス*ツリーオーナメント
クリスマスオーナメントを沢山買っていただきました。
hahacoマーケットにも来てくださったお客様で、
今回はサークルのクリスマス会のプレゼント用に
お買い上げいただきました。
いいな~~~クリスマス会
可愛いね!!って何度も言っていただいて 嬉しいな
ガーデニング
お庭仕事が大好きなAKIがまたまたベランダを改造しました。
あっちの棚をこっちに移動して、
収納の大きな箱を一段コンパクトにしたり、
縦150㎝×横360㎝の小さなベランダが大きく変化しました。
AKIのブログにも何枚か写真が出でいますので
ぜひご覧ください。
AKIのブログは可愛い手作りや切り絵がいっぱいで楽しいです!!
是非、遊びに行ってね~
和風タペストリー
和風なタペストリーのキットを作っています。
見本は暑いころに出来上がっていて、今、木太南のお教室でもやっています。
やっとキットに着手!!です。
四角や三角の単純なパターンが好き
パッチワーク・ポーチ
北欧風の生地で作っているポーチにファスナーを付けました。
ファスナーを付けるという作業が すごく好き!!
柔らかい素材のファスナーはスイスイ手が進みます。
このままでもいいのですが、お花のレースとボタンを注文したので、
出来上がりはボタンの到着待ちになります。
後ろ側も楽しい
パッチワーク・ポーチ
一昨日のポーチ(北欧風の生地で作った~)
もう一つ追加です。
ハウス柄で黄色のベースです。
使ったのはこれです。
かわいいよね~~
パッチワークキット・ボーダーバッグ渋
お教室でも人気があるボーダーバッグ渋のキットをホームページにも作りました。
黒のアルファベット柄をベースに個性のある生地ばかりで作りました。
形はコロンと可愛いバッグですが、
内容量は多くて
たくさん入るのでとっても便利なバッグです。
留めのボタンがクロワッサンみたいな形なのもお気に入りです。
本革製ですよ!!
お教室の生徒さん達ももうすぐ完成します。
皆さん楽しそうに作っています。
パッチワーク・ポーチ
北欧風の生地が入荷しました。
いい感じの色合いで色々使えそうです。
ハウスとランプシェードの柄
早速、ポーチを作ってみました。
二つに折ってファスナーを付けます。
いい感じです
豆苗さん
一度カットした、豆苗をタッパーに入れてお水を入れて栽培中
リボベジ(リボーンベジタブル)と言うらしい
何年も前からやっているけど
ここまで大きくなったのは初めて
(使う機会が中々なくて・・・)
今日はお鍋にしてあげよう
大きくなりすぎてツルかな?ってのが出てきています。
ぼーぼー