2015年10月
hahacoマーケット搬入
hahacoマーケット搬入に行って来ました。
場所は栗林公園北門前のギャラリーほとりさん
思っていたよりも随分広くて綺麗!
一日かかって飾り付けが完了しました。
hahacoマーケットは
11月1日・2日・3日です。
お近くの方は是非お越しくださいませ!
母子手帳ケース
母子手帳ケースが可愛いので
追加で二個作りました。
留めも付けて出来上がりです。
全部で6個です。
どれがいいかな
母子手帳ケース
hahacoマーケット用に母子手帳ケースを作りました。
(通帳ケースにもなります。)
外側はお気に入りの生地でキルトをしています。
こちらは内側
ポケットが二つ、ファスナー付きポケットが一つ
この作り方はホームページの通帳ケースと同じです。
きっと便利に使っていただけると思います
留めを付けると出来上がります。
パッチワーク・ポーチ
先日キルトした六角形つなぎは、
ポーチになりました。
平和な色合いです
これも、hahacoマーケットにと思って作りました。
小さなポーチはきっと使い勝手が良いはずで
沢山作れたら良かったのですが、時間がなくて一個です。
自分用にも欲しいくらい~~
秋のガーデニング
秋の花が綺麗に咲き始めました。
薄紫色のブラキカムは枯れたのかと思っていたのですが
いっせいに咲きました。
春よりも花が大きくなったみたいです。
何度も枯れてしまったコケモモは、今年は無事に大きくなっているみたい!
ピンクのミニバラは春よりも花が少ないのですが
綺麗に咲いています
カクテルも少しだけ咲いています。
秋の庭も楽しみがいっぱいです。
パッチワーク・ポーチ
hahacoマーケットまで あと少しです。
毎日、少しづつ頑張っています。
小さな六角形をつないだトップにキルトをしました。
ポーチを作る予定です。
小さな六角形は可愛いな~~~
木太町文化祭準備
木太町文化祭の飾りつけに行って来ました。
作品がいっぱいで、飾りきれるか焦ってしまったのですが、
何とか全部飾れました。
今年も生徒さんたちはすごく頑張りました!!
バッグも沢山です。
大きなタペストリーも出来上がって!
小物も綺麗に仕上がっています。
今の季節にピッタリの紅葉のミニタペストリー、沢山並ぶと綺麗です。
パッチワーク・ポーチ
昨日のカラフルつなぎがポーチになりました。
思った通りの元気いっぱいのポーチです!!
そして、後ろ側は小関鈴子さんのインクジェット
いいとこ取りです
パッチワーク・ポーチ
カラフルな四角つなぎでトップを作り、ポーチを作ります。
これはhahacoマーケットに持って行くつもりです。
後ろ側は小関鈴子さんのインクジェットを使って 贅沢~
可愛いでしょ!!
パッチワークキット・申年のミニタペストリー
申年のミニタペストリーキットが出来ました。
干支のミニタペは楽しみに待っていてくれる方が多いので、
出来るだけ毎年作りたいと思っているキットです。
(と、言っても出来なくてパスした年もあったのですが、巳年とか辰年とか・・・)
年末までに仕上げてお正月に飾ってもらえると嬉しいです