2015年8月
パッチワークキット
タンブラーバッグとサンプラーキルトのキットが出来ました。
ホームページにUPしましたので見てくださいね!
タンブラーバッグはいつものように可愛い感じではなく
スッキリ、ボーイッシュな感じ!
この色合わせも好きで製作中も爽やかで~楽しい
サンプラーキルトのタペストリーは
お教室で進行中です。
初心者の生徒さん達が一枚ずつ作っているところです。
サンプラーキルトを作るとパッチワークしてる って気分ですよ!!
パッチワークバッグ
タンブラーバッグが出来ました。
口周りに焦げ茶の細いブレードを付けてアクセントにしました。
持ちやすくて いい感じに出来たと思います。
うら布は、お茶目なワンちゃん柄です。
キットになる予定です。
パッチワークバッグ
タンブラーのパターンでつないでいたバッグに底が付きました。
今回は楕円形の底
程よい小ささで、さりげない、持ちやすいバッグ・・・ な感じで作っています。
口周りのパイピングと持ち手を付けると出来上がります。
ハワイアンキルト
ハワイアンキルトのしつけをしています。
お盆休みに少しと 昨日少し
少しづつです。
期限がないので、思い出した時だけ・・・
中心部分はアップリケが終わって、
今は外回りのしつけです。
外回りは簡単 と思っていたのですが、ず~~っとしつけしている気分です。
(実際、ずーっとしつけです)
時々ひっぱり出してはちょこちょこっと縫って~~~
これも楽しみ!!
とゆうことにしておきましょう
パッチワーク用キルト芯
よく聞かれることなのですが、
どんな、キルト芯を使ったらいいか
皆さん迷っているみたいです。
ウェンディ-ズではどの作品も同じキルト芯です。
片面接着タイプで厚さも程よくて、調子がいいので
ずーっとこればっかり使っています。
キルト芯は軽いけど大きいのでホームページにはUPしていなかったのですが、
昨日、材料のところに出しました。
早速、お問い合わせ頂いたお客様にも送らせていただきました。
キルト芯に迷っている方は、一度お試しくださいね!
パッチワークバッグ
あれや、これやと忙しかったお盆休みもアッとゆう間に終わって
昨日からお仕事です。
お盆の間につないだ タンブラーのパターンで秋のバッグを作ります。
ワンパッチで出来るのがいいでしょ~~
お盆を過ぎて 急に涼しくなったので、早く仕上げないと!!です。
パッチワークキット・ショルダーバッグ
お盆休みのお知らせです。
8月12日~8月16日 の間お休みです。
お知らせが遅くなり申し訳ございません。
お教室用のショルダーバッグです。
左側が新しく作った見本のバッグで、今までのと比べると随分シックですね~~
教室用なので色違いを 4パターン作る予定です。
もう少しふんわりな感じとか、ビビットなのとか とか・・・
色合わせしていると ドンドン楽しくなってきます。
パッチワークキット・ハウスのタペストリー
お教室用のハウスのタペストリーです。
可愛い小花を使って、程よい大きさですので楽しく出来るかな~と思っています。
早速、キットを作っています。
今回は、カラーバリエーションも豊富で5パターン作りました。
どれも、いい感じに出来ていると思います。
先日、お知らせしたパソコンの具合が悪かった件ですが、
親切な電気屋さんのおかげですっかり直り
メール受信もスムーズに出来るようになりました。
安心してご注文いただけますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
サンプラーキルト
サンプラーキルト出来ました!!
ブルーのラティスが爽やかで、沢山色を使ったのに いい感じにまとまりました。
初心者のお教室用です。
一つ一つ丁寧に作っていけたらいいな~と思いいています。
パソコンの調子が悪くて修理に行きます。
すぐに 直ればいいのですが、時間がかかるかもしれません。
ご注文をいただいたお客様にはご迷惑をおかけするかもしれません。
ご注文頂いて一日たっても返事がない時は
お手数ですがお電話をいただけるとさいわいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。