2014年4月
多肉植物☆
前回に引き続き、またまたガーデニングブログです
我が家の小さなベランダにはAKIが好きな多肉植物がたくさん育っています。
AKIが好きになってやっと多肉の事が分かり始めた私です
それまでは、他のお花と同じようにお日様の下に出してジャージャーと毎日水をあげていたのですが、
お水はあまりいらなくて、とっても丈夫で、時々花も咲いたり、
どれも同じように見えていたのが、今は少し名前も覚えて、
そうなると元気かどうかも分かってきたり、可愛くなったりしています。
♪これは、コモチレンゲ(だと思う)
私がダイソーで見つけて買ってきました。
AKIのお気に入りが並んでいます。
一番手前がなんと *星の王子様*お洒落なネーミングね
お花屋さん
先週、久しぶりにお花屋さんに出かけました。
あれこれ買ってきて、いいお天気を選んで植え替えました。
頑張りすぎたのか今日は腰が痛い
お店の前のコーナー
お客様が見てくれると嬉しいです!
ベランダに吊ってみました
♪ 春はいいな~ お花も気持ち良さそうです!!
ヨーヨーキルトのレターポケット♪
大変お待たせいたしました。
ヨーヨーキルトのレターポケットのキットが完成しました。
以前のとはまた感じが変わって、こっちもいいですね!!
ヨーヨーキルトを作るのが大好きなので、色々な物に付けています。
クッションカバーやポーチやバッグやカーテン
綺麗に絞れる生地とそうでない生地がありますが、
いっぱい作って並べると
どれも、可愛く見えます。
リクエストしてくださったお客様、早くいらっしゃるといいな~
パッチワークバッグ製作中
モンキーレンチのバッグが形になりました。
あれこれと同時に作っているので完成までに時間がかかってしまうこともあるのですが、
形になると急に可愛くなります。
キットが出来るまでもう少しお待ちくださいね
♪こっちを表側にします。↑
後ろ側です。
小関鈴子さんの英字の土台布が効いています!!
リボンのタペストリー
昨日の教室はリボンのタペストリーの二回目です。
キルトまで終わらせて、パイピングを選びながらパチリ!!
綺麗な色のリボンが今の季節にぴったりです。
リボンのパターンは可愛くて
いろんな生地で作っているのを見れてうれしいなあ~
こんな お茶目なのもいいでしょ
パッチワーク教室☆
明日は4月二度目のお教室の日♪♪
随分と暖かくなって来たので気分も軽く楽しみです。
お教室は色んな生徒さんが来られるので、私の方がお勉強になります。
中でも色合わせは皆さん違っていて、毎回楽しみです。
バッグの画像も生徒さんの作品です。
色合わせが素敵でしょ!!
リボンやレースを使ってとっても自由に出来ていて
いい感じです。
ヨーヨーキルトのレターポケット♪
ヨーヨーキルトのハートがついているレターポケットを作っています
随分前に作って、お店のレジの隣に掛けて使っているのですが、
お客様から キットを作って欲しいと頼まれて (結構何度もです)
ものすご~く重い腰をやっと上げました。(どんだけ重たいんだ)
作り始めるとアットゆう間に出来てしまいそうで・・・楽しいです。
ヨーヨーキルトは可愛いわ~
パッチワークパターン・モンキーレンチ
新しく来た小関鈴子さんの生地でモンキーレンチのパターンを作ってみました。
なかなかシャープで素敵に出来たので、気を良くして これでバッグを作ることにしました。
モンキーレンチは初心者の時から大好きなパターンです。
三角と四角だけなのに生地を替えると すごく感じが変わったり!!
バッグの形はコロンと可愛い感じを想像しながら作ります
前側と後ろ側は少しだけデザインを変えて・・・なんて考えるのがとっても楽しい時間です
パッチワーク生地入荷
注文していた生地がドンドン入荷しています。
生地が大好きで この仕事を始めたので、新しい生地が来るとわくわくしてきます
どれも、春らしいいい生地でしょ!!
また、新しい作品をつくりますね
有輪商店の生地です。忙しくてまだ板に巻いていません
こちらも、ほとんど有輪商店の生地♪
これは、綿麻です。イラストが可愛い!!